太陽光発電設備による省エネ対策やPPAはセリオスピリッツ

ホーム

>

省エネ事業

事業用太陽光パネルを点検している様子

Energy Savingセリオスピリッツの省エネ事業

セリオスピリッツ株式会社では、最適な省エネ対策を通じて、お客様のコスト削減と環境保全の両立を支援します。補助金の活用を含むご提案も可能です。太陽光発電やLED照明、空調設備など、建物の特性や使用状況に合わせて最適なプランをご提案し、トータルで省エネ効果を最大化します。
また、環境負荷低減への取り組みも積極的に支援し、企業のSDGs推進にも貢献します。
「今できる省エネ」をお客様とともに考え、効率化と持続可能な未来づくりを目指します。

Solar Power / Storage Battery太陽光発電・蓄電池

太陽光発電のメリット

太陽光発電は、電力コストの削減と環境保護の両立を実現するエネルギーソリューションです。
太陽光発電を取り入れることは、SDGsやカーボンニュートラルへの対応を目指す企業にとっても効果的な選択です。

  • 日中に自家発電した電力を活用し、電力会社から購入する電力を削減
  • 余剰電力を売電することで収益化
  • 災害時の非常用電源として活用
  • BCP(事業継続計画)の強化

太陽光発電に関するサービス

セリオスピリッツでは、初期調査から設計・施工、メンテナンスまでを一貫してサポートします。お客様の施設や使用環境を考慮し、最適なシステムを設計しご提案。さらに、PPAモデル(Power Purchase Agreement)を活用した初期費用ゼロでの導入支援も可能です。(大手エネルギー会社と業務提携)PPAモデルでは、設備投資のリスクを抑えながら、電気料金の削減が期待できます。導入後も定期点検や性能の検証、トラブル対応までサポートを行い、安定した運用を支えます。

関連リフォーム

ソーラーの設置には屋根の点検が不可欠です。これが充分でない場合は設置時・設置後のトラブルのもとになります。
屋根の補修が必要となった場合、また関連するリフォームの提案、施工も行っております。

遠隔監視サービス

太陽光発電設備の運用においては、設備の状態をリアルタイムで監視する遠隔監視サービスが欠かせません。セリオスピリッツでは、発電量や異常検知などを監視するシステムを提供しています。これにより、発電効率を維持し、トラブルが発生した際も迅速な対応が可能です。遠隔監視サービスを導入することで、運用コストの最小化と設備寿命の延長を実現します。

遠隔監視サービス 業務体制

遠隔監視サービスでは、お客様の発電設備を施工担当とO&M室が連携してモニタリングします。

O&M室と連携し、現地対応の要・不要を決定後、施主様の了解のもと、対応措置を実施いたします。さらに上記以外の定期的な点検や設備メンテナンスも、個別にご提案の上、対応させていただきます。(全て案件ごとに別途費用を賜ります)

セリオスピリッツのO&M室は、遠隔監視システムにより、発電量状況の監視、カメラ監視を実施、データや、警報メールを解析し、施工担当と協議、検討の上、最適な対応・措置を決定します。

蓄電池

エネルギー価格が高い水準で推移していますが、燃料価格の長期的な見通しからも2050年まで右肩上がりに値上がりが続いていくと予測されています。
このような状況下で各ご家庭、企業様ではエネルギーコストの上昇を抑える対策が重要となります。

その対策のひとつが「再生可能エネルギー」を導入したエネルギーの地産地消です。
比較的導入が容易な太陽光発電と蓄電池を組み合わせたシステムでエネルギー自給率を上げることにより、エネルギー価格の影響を抑え、災害時にも電源を確保できる持続可能な環境をつくりましょう。
セリオスピリッツはこれまでに培ってきた技術と信頼でお客様に最適なご提案をいたします。

屋上を活用した太陽光発電の写真
家庭用蓄電池の写真
事業用蓄電池システムの写真

太陽光発電・蓄電池に関する
お問い合わせ・資料請求はこちら

Tel: 0120-933-282

お問い合わせフォーム

太陽光発電設備はセリオスピリッツにご相談ください。
お客様に最適な設備をご提案します。

LED / Air Conditioning照明・空調設備等

セリオスピリッツ株式会社は、LED照明や高効率空調設備を活用した省エネ対策を得意としています。照明や空調は建物全体のエネルギー消費の大部分を占めるため、適切な設備選定と導入は大幅なコスト削減につながります。

LED照明

2023年の「水銀に関する水俣条約 第5回締約国会議」において、2027年末にすべての一般照明用蛍光ランプの製造・輸出入の廃止が決定しました。それにより照明器具をLED照明にリニューアルすることが加速されていきます。LED化は省エネルギーや環境保護の観点からもメリットはあってもデメリットはありません。特に大規模施設のLED化は計画的に推進する必要があります。
セリオスピリッツは大規模施設や集合住宅など様々な施設の施工実績により、お客様にご安心いただける照明設備のLED化をご提案いたします。

  • 5年間で約7割の電気代を削減
    従来の蛍光灯と比較(265日間 10時間/日 使用した場合)
  • 寿命が約4倍の10年間
    従来の蛍光灯と比較、白熱球と比較すると約40倍
  • 熱や紫外線の放出量の低減
    従来の蛍光灯と比較、美術館や博物館・看板等などにおすすめ
倉庫に取り付けたLED照明の写真
会議室に取り付けたLED照明の写真
会議室に取り付けたLED照明の写真

空調

空調設備については、建物の用途や規模に応じて最適な機器を選定し、運用コストの最小化を目指します。最新の空調設備はエネルギー効率が向上しているだけでなく、空調管理システムの導入により細やかな温度制御が可能になり、さらなる省エネ効果を発揮します。
導入計画では、現状のエネルギー使用状況を分析し、最適な提案を行います。また、設備導入の際には補助金の活用方法を含めた具体的なご提案をし、導入コストの軽減をサポートします。
設備導入後は、定期的なメンテナンスや運用状況のモニタリングを通じて、省エネ効果を最大化し続けることをお約束します。セリオスピリッツは、快適さと省エネの両立を実現するパートナーとして、建物運営の効率化をお手伝いします。

天井埋め込みの業務用空調設備の写真
空調設備(エアコン)の写真
事業所・工場の空調設備の写真

Works施工事例

セリオスピリッツの省エネ事業の事例を一部ご紹介します。

LED照明等電気工事に関する
お問い合わせ・資料請求はこちら

Tel: 0120-933-282

お問い合わせフォーム

省エネ対策はセリオスピリッツにご相談ください。
環境問題とコスト削減の両方にアプローチする最適案をご提供します。